
Chageのずっと細道2024 ご参加ありがとうございます!
2024-10-17

10/13(日)に開催された「Chageのずっと細道2024」
Chageさん、沖縄での公演はなんと22年ぶり!!
そして、洞窟で歌うのは初!!!
前日(10/12開催)の那覇公演に続き、両日参加するファンもたくさんいらっしゃったようです。

Chageさんのあたたかい歌声が鍾乳洞内に響き渡ります。
今年の7月にリリースした「飾りのない歌」は歌だけでなく、
完成までにいたったエピソードをたっぷりと語ってくださいました。

Chageさんの衣装は月桃をモチーフにした かりゆしウェア
「Chageのずっと細道」のコンセプトでもある
「その街にしかない、素晴らしい風景や、建物、食事、伝統芸能、伝統工芸、風習などなど、これまでChageが気づけなかった「(日本の/地方の)魅力」をみんなと共有したいという想いが込めれた衣装にも思えました。

ステージと最前列の距離が近いのもガンガラーの谷 ケイブカフェでのLIVEの魅力のひとつです。

当日の気温26.4℃、湿度84%
水滴はありましたが、クラフトビールやハイビスカスティなどを飲みながら楽しまれていました。
Chageさんのあたたかいお人柄がとても伝わってくるLIVE。

最後は会場全体が立ち上がって盛り上がりは最高潮!
実は、当日のリハーサルと本番の合間をぬって、
Chageさん、ガンガラーの谷の森も歩いてくださいました。
なんて、パワフルなChageさん。
公演会場の鍾乳洞だけでなく、谷全体のことを知ってくださったことがとてもうれしかったです。
Chageさん、力石理江さん(ピアノ)、三木だいすけさん(ドラム)、洞窟LIVEにご参加の皆さま、
制作・運営にかかわった皆さま、今回のご縁に心より感謝申し上げます。
ありがとうございます!